2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【足のトラブル・悩み】魚の目やタコは足首や趾の硬さから 関節の硬さも魚の目の原因 足の関節の硬さは足のトラブルの元 足の魚の目やタコにお悩みの方の多くが足まわりの関節の硬さがよく見られます。 これは従来の関節可動域よりも少なくなってしまうことで歩行時などで接触するポイントが変 […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【巻き爪】巻き爪の痛みを感じていませんか? 痛むことのある巻き爪 気にはなっているけどそれほど痛みもないし、生活の中で気にすることもないから・・・と放置している方が多いのも事実。 そんな方からこの時期になるとお問い合わせが多くなるのが当店の巻き爪矯正。 爪が圧迫さ […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【フットケア】この時期だからこそフットケア! 冬だからこそフットケア 12月に入りすっかり冬らしく寒くなってきましたね。 女性の方はタイツやブーツを履く機会が増えていると思います。 お客様の中には普段靴下を2~3枚重ねて履いているとおっしゃられる方も多いです。 そこ […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【フットケア】鱗のような踵! 引っかかる踵のガサガサ やはりご来店が増えてきたドイツ式フットケアでのかかとケア! 特に11月に入ってからは急増↗ かかとの粉を吹くような白い線やひび割れ、ひどくなると踵全体が魚の鱗のようになってしまいます […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【フットケア】乾燥する足の角質 かかとケア この時期に多い足の角質の乾燥 早いもので10月も今週でおしまいになってしまいますね! この時期になると多くの方が足の角質が乾燥しガサガサになり、ストッキングは伝線しタイツは引っかかるというお話をよく伺います。ひどい方では […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【フットケア】魚の目ケアをしにいったのに痛みが取れない 魚の目ケアについて 今回はタイトルにもありますように「魚の目ケア」についてです。 魚の目ケアといってもやり方は様々あり、薬剤を使う方法が一般的によく知られているのではないかと思います。 からだ工房でのドイツ式フットケアで […]