2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【巻き爪】横浜からだ工房の巻き爪矯正は? 巻き爪とは 人の爪は本来巻く傾向にありますが、特に足の場合は下から突き上げるような圧が掛ることで巻こうとする爪を広げる力が働きます。この巻こうとする力と広がる力のバランスが外反母趾などにより崩れてしまうと巻き爪が起こって […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 karadakoubou お知らせ【お知らせ】ゴールデンウィークもあとわずか! ゴールデンウィーク 長い方は10連休という方もいらっしゃったのではないでしょうか? 制限も解除され、久しぶりにお出かけされ楽しまれた方も多いと思います。 暦の上では今日は平日。当店は本日、明日と通常通りの営業をしておりま […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 karadakoubou フットケア事例【フットケア】足のタコ 角質ケア 硬くなってしまった角質 今回ご紹介させて頂くのは足の小指付け根に出来てしまったタコのケアです。 タコは魚の目のように芯はないのですが、厚くなりすぎると内部の柔らかい部分や関節に力が加わってしまい痛みを感じる方もいらっしゃ […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 karadakoubou フットケア事例【フットケア】魚の目とタコのケア 足の角質ケア 今回ご紹介させて頂くのはドイツ式フットケアでの魚の目・タコのケアです。 ヒールやパンプスを履く機会の多い方にはよくできてしまう足の親指の付け根のタコや魚の目。 外反母趾などがある方は特にできやすい場所となり […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 karadakoubou 足・爪のトラブル・悩み【フットケア】ドイツ式フットケアでの踵の角質ケアの動画をアップしました! 踵の角質ケア 陽気も春らしくなり、暑いくらいの日も多くなりました。 そんな中で気になってきたのが足の角質! 特にストッキングを履くことが多くなるこの季節は伝線や破れてしまう原因にもなる踵のガサガサ・・・ とは言ってもなか […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 karadakoubou お知らせ【お知らせ】ゴールデンウィークの営業について ゴールデンウィークのお知らせ あっという間に今年も4月も10日経ちました! そろそろ今月末から始まるゴールデンウィークのご予定を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? さて当店は以下の通りゴールデンウィークは営 […]